QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くるみキッチン(旧:豆cafe)

2014年10月27日

幼稚園給食☆10/27

☆2012年4月より、
近所の平島幼稚園の週二回の給食を担当しています。
すべて食の学び舎くるみの管理栄養士が手作りした、
大豆ミートと野菜を中心とした、
愛情いっぱいのおかずを提供しています。
−−−−−−−−−−−−−




10/27(月)の給食献立です。

・大豆ミートの麻婆春雨
・ボイルいんげん
・大学芋
・わかめの中華風スープ

麻婆春雨には、お肉を使わず、
大豆ミート・ミンチタイプを使用して作りました。
にんにくやしょうが、ネギなどの香味野菜を入れて作ったので、
豆臭さは気にならず食べられます♪

秋らしいメニューの「大学芋」も人気でした☆


+++++++++++

豆カフェの営業日は、木・金・土の10−15時です。
 〒426-0011静岡県藤枝市平島665-22 TEL;054-646-4397

 ※「食の学び舎くるみの事務所」も兼ねており、スタッフが中で作業していることが多々ありますので、
  営業時間外でも、お気軽にお問い合わせくださいませ。 ⇒⇒⇒ 080-4687-5888

大豆ミートや大豆粉をつかったレシピ、絶賛公開中!! ⇒⇒⇒ クックパッド★豆cafeレシピ
24時間営業中!! ⇒⇒⇒ 豆cafeオンラインショップ

++++++++++++


  


Posted by くるみキッチン(旧:豆cafe) at 12:17
Comments(0)今日の平島幼稚園☆給食提供

2014年10月23日

幼稚園給食☆10/23

−−−−−−−−−−

☆2012年4月より、
近所の平島幼稚園の週二回の給食を担当しています。
すべて食の学び舎くるみの管理栄養士が手作りした、
大豆ミートと野菜を中心とした、
愛情いっぱいのおかずを提供しています。
−−−−−−−−−−−−−


本日の幼稚園給食です。

肉じゃが
白和え
バナナ
味噌汁

肉じゃがは大豆ミートとお肉が両方入っています。
みんな残さず食べてくれました。face01
  


Posted by くるみキッチン(旧:豆cafe) at 13:37
Comments(0)今日の平島幼稚園☆給食提供

2014年10月16日

幼稚園給食☆10/16

−−−−−−−−−−

☆2012年4月より、
近所の平島幼稚園の週二回の給食を担当しています。
すべて食の学び舎くるみの管理栄養士が手作りした、
大豆ミートと野菜を中心とした、
愛情いっぱいのおかずを提供しています。
−−−−−−−−−−−−−


本日の幼稚園給食です。

なまり節カレー
おからサラダ
ゼリー

今日は、みんなが大好きなカレーになまり節が入っています。作っている時もとってもいい香りがしました。
おからサラダには大豆ミートのスライスタイプを小さくさいて入れてあります。
  


Posted by くるみキッチン(旧:豆cafe) at 12:04
Comments(0)今日の平島幼稚園☆給食提供

2014年10月09日

幼稚園給食☆10/9

−−−−−−−−−−

☆2012年4月より、
近所の平島幼稚園の週二回の給食を担当しています。
すべて食の学び舎くるみの管理栄養士が手作りした、
大豆ミートと野菜を中心とした、
愛情いっぱいのおかずを提供しています。
−−−−−−−−−−−−−


本日の幼稚園給食です。

焼き魚
ひじき煮
マカロニきなこ
きゃべつとわかめのみそ汁

「マカロニきなこ」はマカロニのもちもち感ときなこの甘い味が子供達にも人気ですface01
  


Posted by くるみキッチン(旧:豆cafe) at 13:57
Comments(0)今日の平島幼稚園☆給食提供

2014年10月02日

幼稚園給食☆10/2


☆2012年4月より、
近所の平島幼稚園の週二回の給食を担当しています。
すべて食の学び舎くるみの管理栄養士が手作りした、
大豆ミートと野菜を中心とした、
愛情いっぱいのおかずを提供しています。
−−−−−−−−−−−−−




本日の幼稚園給食です。

ビビンバ風
春雨サラダ
わかめスープ


ビビンバ風には小さくしたフィレタイプの大豆ミートを、
春雨サラダにはスライスタイプを使用しています。

スライスタイプの大豆ミートは、戻す前にバリバリ割ってしまうと、
割く手間が省けますよ♪

+++++++++++

豆カフェの営業日は、木・金・土の10−15時です。
 〒426-0011静岡県藤枝市平島665-22 TEL;054-646-4397

 ※「食の学び舎くるみの事務所」も兼ねており、スタッフが中で作業していることが多々ありますので、
  営業時間外でも、お気軽にお問い合わせくださいませ。 ⇒⇒⇒ 080-4687-5888

大豆ミートや大豆粉をつかったレシピ、絶賛公開中!! ⇒⇒⇒ クックパッド★豆cafeレシピ
24時間営業中!! ⇒⇒⇒ 豆cafeオンラインショップ

++++++++++++

  


Posted by くるみキッチン(旧:豆cafe) at 12:35
Comments(0)今日の平島幼稚園☆給食提供